SIMフリーでiPhone12の値段をできるだけ安い価格で購入する方法を解説!

iphone12安く購入

Eight

もともと旧フリーテル→楽天モバイルで、家にWIFIがあるので、外で長時間ネットを見ないし、普段は在宅ワークです。
旧フリーテルで毎月1500円くらいだったので、あまり外で動画や電話はしないです。結構そういう人たちがいると思います。

そこで、iPhone6で5年間利用していたので、そろそろ買い替え時期だと思って『iPhone12の64GB』iPhoneのオンライン購入するのとそれとも格安SIMのワイモバイルに乗り換えで端末割引を受けて安く購入できるのかを調べました。

ポイント

キャリアのよって異なりますが最大22,000円割引があるのですが、
これは国が決めた上限金額のようです。auの販売員の方に教えていただきました。

それでは詳細を解説していきます。

目次

SIMフリーならワイモバイルがおすすめ!

格安で乗り換えるならワイモバイルですね!

店舗に行かずにワイモバイルのオンラインで購入できるので、結論を言うとオンラインのほうが安く購入できました。
店舗と基本的な料金は同じですが店頭によっては独自の施策を行っている場合があり、その兼ね合いでオンラインストアと
料金が異なることがあるみたいですが、近所のsoftbankショップ2店舗で聞いた限りでは、同じ話の内容でした。
また、オンラインでは、チャットで相談できるので、店舗に行かずに質問が可能です!

今の時期は、みなさんが買い替え時期で携帯会社は忙しいし、店舗の予約は取りにくい状況だと思います。
店舗で聞きに行ったらiPhone12がいつ入荷するかは不透明と言われたので、ネットで色々と情報を調べていたら、

あれ?オンライン購入のほうが安い!!?

ワイモバイルの店舗でiPhone12 64GBを購入した場合

iPhone12 64GB 分割支払いの場合、89,280円
事務手数料 3,300円

※店舗によって、金額が異なる可能性があるので記事を読んだ上で店舗で聞いたり、オンラインのチャットに相談してみて下さい。

分割支払いの場合は、携帯端末が21,600円の割引です。
事務手数料がプラスで付くと、実際の金額は、92,580円になります。4月現在、店舗で購入できるか不透明

ワイモバイルのオンラインでiPhone12 64GBを購入した場合

iPhone12 64GB 92,880円
下取り希望機種 iPhone 6 16GB PayPayボーナス 2,400円相当

オンラインの場合、事務手数料0円で、下取り機種があると(iPhone機種によって下取り金額が違います。)僕の場合は、iPhone 6 16GBを持っていたので、PayPayボーナスとして2,400円相当が付与されますので、差し引いた金額の90,480円で購入できることになります。最短で2~3日で携帯が届く★

※店舗によって、金額が異なる可能性があるので記事を読んだ上で店舗で聞いたり、オンラインのチャットに相談してみて下さい。

ワイモバイルのオンラインで購入はこちら

Appleオンラインショップで購入した場合

iPhone12 64GB 94,380円
下取り希望機種 iPhone 6 16GB 最大3500円

オンラインショップで購入した場合、Apple Trade Inを利用(下取り)すれば、合計金額が90,880円で購入できます。

機種によって下取り金額が異なるので、一度確認してみて下さい。
最短で2~3日で携帯が届く★

Appleオンラインショップはこちら

他社からワイモバイルにのりかえの流れ

オンラインショップで購入の場合

  1. 携帯のMNP予約番号取得(楽天モバイルの場合は、管理画面から取得できました。)
  2. 希望商品お申し込み
  3. 最短2.3日で商品お届け
  4. 回線切替手続き
  5. SIM挿入/初期設定

回線切り替えは最短で6日経過した場合に強制的に切り替えになります。
回線切替まで、現在の端末は利用できて、切り替わり次第、現在の携帯電話会社は自動解約となります。

特に難しいことはなく、分からなければチャットで相談や店舗で聞くことをおおすすめします。

オンラインショップの場合だと1週間で設定が完了する流れです。

ワイモバイルのオンラインショップで購入した場合

のりかえ購入
iPhone12 64GB
110,880円 → 92,880円
料金プラン
シンプルS 
2,178円 → 990円
家族割引サービス
-1,188円
下取り希望
iPhone 6 16GB
PayPayボーナスが2,400円相当

家族で利用するので、家族割引サービス入れると毎月料金は、990円
下取り金額を引くとiPhone12 64GB金額は、90,480円

おうち割光セット(softbank光)の割引は、、、1回線目から割引が適用可能です
家族割引は二回線目から割引になるので、、、一回線目は通常料金になります。

故障安心パックオプション月額759円は、オンラインストアでのご契約に限り、ご利用開始日を含む14日間加入が可能です。
店舗で購入の場合、事務手数料が3300円ですが0円でかかりません。
オンラインショップで購入の場合は、最短で2~3日で携帯が届き、初期設定等で1週間で利用できます!しかも送料が無料!!

ワイモバイルのオンラインで購入はこちら

Appleのオンラインショップで購入した場合

iPhone12 64GB
94,380円
下取り希望
iPhone 6 16GB
最大3500円

下取り希望した場合、携帯金額が90,880円になります。
Apple Trade In(下取り)を利用すると、携帯機種によっては、最大22,000円割引になります。

Appleオンラインショップはこちら

万が一携帯が故障した場合の保険をチェック

万が一携帯が故障した場合には、保険には、入っておきたいものですね!
キャリアの保険でなくてもスマホ保険は複数あるので、チェックしてみるのもいいかと思います!

ワイモバイル
故障安心パックプラス
2年間で759円/月
故障安心パックプラス
AppleCare+
2年間16,800 円/年、700円/月
AppleCare+
モバイル保険

AppleCare+は高いと思っていましたが、意外に月額700円で抑えられるんですね!

ネットから契約ができるモバイル保険

ポイント

年間で10万円まで修理費用を補償
同一契約で3端末まで補償
機種変更時も継続補償があります!!

モバイル保険を確認する


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業でココナラを開始して3年目です。
一度ココナラを挫折したのですが、2022年から本格的に力を入れてWEB制作サービスで毎月15万円以上の売り上げ継続中!

目次