WooCommerceのネットショップ運営で理解しておきたい設定を解説

この記事には[PR]プロモーションが含まれております。
WooCommerce
目次

woocomaceとは?

世界中で利用されているWooCommerceはWordPressにショップ機能を追加する無料プラグインです。
※一部有料の項目があります。

WooCommerceですが、日本語対応したプラグインがあるので、日本語表記で利用できます。

WooCommerceがおすすめな理由

  • WooCommerceを利用することで無料でネットショップが作成できる。
  • WordPressでサイト作り・情報発信でオリジナルデザインでショップができる。
  • ネットショップがWordPressで運営・管理が出来る。

WooCommerceを利用する上では理解したいこと

  • 決済機能を選定や管理画面の設定方法
  • ストアーズやBASEみたいなサポート体制がないので、自分で調べないといけない。
  • ワードプレスの管理画面の使い方の知識が必要。

WooCommerceはネットショップとしてどうなの?

WooCommerce

WooCommerceのメリット

  • 外部と連携せずにワードプレスでショップサイトができる。
  • 商品をカテゴリ設定して整理できる。
  • 都道府県別に送料を設定や一律無料などのバリエーションが可能
  • 顧客の情報をワードプレスで管理できる。
  • 自分に合った決済機能が選択できる。

WooCommerceのデメリット

  • セキュリティが不安がある。WordPressの不正ログイン等
  • WooCommerceプラグインのシステムアップデートで不具合が生じる可能性がある
  • 都道府県別に送料を設定や一律無料などの設定を管理しないといけない
  • 日本にも対応しているが海外仕様のプラグインなので対応が遅れる場合がある。
  • 決済方法を選ばなくてはならない。自分で管理しないといけない。

ワードプレスでネットショップサービスを利用できて素晴らしいプラグイン機能ですが、
セキュリティや運営・管理が難しい面もある。

サーバーのセキュリティやメンテナンスはエンジニアがいないと難しい面があるので、これからネットショップを始める方は、ストアーズやBASEなどを利用してネットショップを運営・管理をおすすめします。
初心者でも気軽に利用できるショップサービス機能です。


WooCommerceでネットショップする上で必要なこと

ワードプレス作成

ドメイン・サーバー

おすすめはロリポップレンタルサーバームームードメインです。

ただいまキャンペーン中で、初期費用が3000円が無料で、おすすめプランが速さ・安定性を備えた新定番のハイスピードプラン月額500円(36ヶ月)です。

ハイスピードプランがおすすめ!

Webサーバー「LiteSpeed 」を採用しており従来のサーバースピードを数十倍に高速化させた機能です。
ロリポップレンタルサーバーを利用する場合特典として「ドメインがずっと無料プラン」
を行っています。
月額500円でドメイン・サーバーが利用できます!

WooCommerce(無料プラグイン)

WooCommerceは外国で対応できるネットショップなので、日本対応設定する必要があります。
配送方法、支払方法、特定商取引法の設定を日本対応(Japanized for WooCommerceのプラグイン)に設定ができます。

WooCommerceを利用して、ECショップ運営・管理するために知っておきたい設定

決済方法・決済手数料

Stripe、PayPal、Square、SBペイメントには、WooCommerceと連携する機能ある
ので、決済手段として選択することを
おすすめします。

Stripe決済

stripe

個人事業主から大規模企業まで、多数の企業がStripeを利用しています。

外国産なので日本語対応で難しい面があるが、ShopifyやSTORESの決済プラットフォームがStripeと提携して、顧客の支払いをサポートしているので、日本でも多く利用されています。

決済手数料 3.6%
決済方法 Apple Pay・Google Pay・VISA・MasterCard・
JCB・American Express・DISCOVER・Diners

PayPal決済

PayPal決済

世界中で利用されているPayPal
決済ツールです。
アカウント登録、初期費用、月額手数料「無料」です。
銀行口座への引出しも基本「無料」で、利用者はアカウント登録して決済するので、アカウントを持っていないと手間になる点があります。

ペイパル+カード
(ウェブペイメントプラス)
月額3,000円
銀行口座へ引き出す金額が5万円未満
250円の手数料
米国の銀行口座への引き出し
2.5%の手数料
国内手数料
3.6% + 40円
海外手数料
4.1% + 40円
決済方法
VISA・MasterCard・JCB・American Express・DISCOVER・銀聯カード(ぎんれん)
銀行決済【みずほ銀行・三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行】

※金融機関により別途手数料がかかる場合がございます。
参照:https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/merchant

Square決済

Square

Square(スクエア)
決済は、端末決済からオンライン決済が可能な決済ツールです。
ネットショップ作成機能も備わっています。

WooCommerceと連携できるプラグインを利用して決済ツールを使用します。

※スクエアで商品登録した内容をワードプレス側でも商品登録を行います。

決済手数料は3.6%決済方法は、VISA、MasterCard、American Express、クレジットカード決済だけです。

※※PayPalはパフォーマンスプラン以上で利用できます。

SBペイメント

SBペイメント

決済方法として、クレジット決済(定期購入含む)・コンビニ決済・キャリア決済・Alipay決済(アリババグループが提供する中国最大規模)のオンライン決済サービスがあります。

クレジットカード決済 Visa、Mastercard、JCB、American Express、
Diners Club International
キャリア決済 ソフトバンクまとめて支払い、ドコモ払い、
auかんたん決済
Webコンビニ決済 セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、
デイリーヤマザキ、セイコーマート
海外向け決済 Alipay国際決済

SBペイメントのオンライン決済の基本料金は、初期費用¥30,000月額固定費¥2,000かかります。
クレジットカード決済は、ブランドによってことなります、3.1%~3.3%です。コンビニ決済、キャリア決済、Alipay国際決済の決済手数料には、トランザクション料がかかり、手数料は、決済ツールによって異なります。

配送会社の選び方

配送設定

ヤマト運輸の特徴

クロネコメンバーズは入会費・年会費すべて無料で、クロネコメンバーズに登録すると各種割引サービスで送料が通常より安くなります。
パソコンやスマートフォン、ネコピットで送り状(伝票)を発行できて、お届けが完了したら完了メールで確認ができます。

他社に比べると料金が高いですが、認知度や国内最大手で安心感があり、通販で多くの方が利用しているネコポスサービス(一律で385円で送れるサービス)があります。
集荷サービスや着払いや代引きへも対応しているので、おすすめです。運賃表はこちら

ゆうパックの特徴

宅急便の基本料金を比べるとヤマトは60サイズ930円で、ゆうパックは60サイズ810円
なので、ゆうパックほうが安く抑えられます。
集荷サービス(無料)をインターネットや電話で依頼が可能で、郵便局窓口・ゆうパック提携コンビニ先(ローソン、ミニストップ、セイコーマート、ローソンストア100)で荷物を依頼できます。運賃表はこちら

※離島料金設定がないので、プラスで料金が上乗せされないので安心です。

レターパックは、A4サイズ・4kgまで全国一律料金で、信書も送れるサービスがあります。
レターパックプラスは、対面で配達してほしいときレターパックライトは、郵便受けに配達してほしいときの2パターンが利用でき、料金は日本全国一律520円または370円です。

送料の設定方法

送料設定として全国一律設定、都道府県別に送料設定、一定額以上のお買い上げで送料無料、送料無料の設定が可能です。

一定額以上のお買い上げで送料無料というのは、元々WooCommerceには無い機能で、海外では設定がないそうです。
日本独自のシステムですが、プラグインで設定することができます。

お客様の心理として、送料無料でできるだけで安く抑えたい方が多くいると思います。
5,000円以上、10,000円以上は無料という「一定金額以上で送料無料」が主流だと思います。
利益が出ないと意味がないですが、期限を設けたキャンペーンとして送料無料として打ち出すことも集客UPへの近道かもしれません。

初心者でも気軽に利用できるショップサービス機能です。

ワードプレスサイトのお悩み解決します!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

副業でココナラを開始して3年目です。
一度ココナラを挫折したのですが、2022年から本格的に力を入れてWEB制作サービスで毎月15~20件以上の案件を受けております。
主に、ワードプレスのホームページ制作、修正サービス、ビデオチャットレクチャーサービスで、使い方やカスタマイズ設定を教えています。

目次